MENU

第72回日本アレルギー学会学術大会

会長挨拶

第72回日本アレルギー学会学術大会
会長 多賀谷悦子
東京女子医科大学内科学講座 呼吸器内科学分野 教授・基幹分野長
アレルギー総合医療センター長

 第72回日本アレルギー学会学術大会を、2023年10月20日(金曜日)~ 22日(日曜日)に東京国際フォーラムにて開催させていただきます。
 アレルギー疾患の患者は年々増加していることは周知の如くであり、病態の解明に向けた研究として分子生物学・遺伝学的なアプローチが飛躍的に進展しています。それに伴い、新しい薬剤、治療法が開発され、トランスレーショナルな研究が推進され、個別化治療も目前の感があります。
 そして、新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、医療の現場、診療体制、研究をとりまく環境は刻々と変化してきました。このような状況の中でこそ、現状を積極的に受け入れ、若手とエキスパートがともに未来へのアレルギー学の展望を切り開いていくために、学術大会の果たす役割が重要と考えます。この思いを込めて、今回の学術大会テーマは、「変化を受容し、未来の常識を創出する:Embrace changes and Create New Strategies」と致しました。ポスターも明るい光が差し込んでくるイメージにしてみました。
 アレルギーの診療に重要なIgEを発見された石坂公成、照子夫妻(石坂照子先生は東京女子医科大学の偉大なる大先輩であります)をはじめ、アレルギーの分野は、多くの日本人の先人の活躍により発展してきました。その功績を礎に次に繋げていけるように、アレルギーに関する最新情報の理解と応用、専門領域や診療科を超えた積極的な研究情報の交換、国内にとどまらないグローバルな交流を学術大会の重点目標に据え、皆様に楽しんでいただける学術大会にできればと思っております。
 学会の開催形式は、ハイブリッド形式を予定しておりますが、新型コロナ感染症の状況が落ち着いてくることを祈り、できるだけ現地で皆様と交流できるようにと願っております。 多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

このページの先頭へ